お知らせ | 求人募集|夢が叶う運送会社 有限会社早川運輸

お知らせ

大型、中型トラックではどんなことに注意して運転すべき?

大型、中型トラックならではの注意点や運転テクニックがあります。

まず一つが、内輪差。
右折時、左折時にハンドルを回すタイミングが普通車と異なりますので注意が必要です。

車体を早めに振って侵入してしまうと内壁などを擦ってしまうことがあるので注意しましょう。

イメージとしては直角に曲がるようなハンドルの切り方、速度調節を行うと、安全な走行が可能になります。
大型、中型トラックの場合、シフトチェンジがありますので、そういったことも最初は慣れが必要です。

そして、大型、中型トラックで注意が必要なのが方向転換やバックの時。
バックミラーを使って行う形が多いですが、それでも死角となる部分がありますので、状況によっては他の人の誘導を待って移動させた方が良いでしょう。

最近はバックモニターが付いた大型、中型トラックも多いですが、古いタイプですと、そういったものがついていないので、後ろの安全も十分注意しながら運転しましょう。

そしてトラックならではの注意点は速度。
もちろん普通自動車でも法定速度を守りながら運転しているかと思いますが、トラックの場合、荷物が入っていることも忘れてはいけません。

急ブレーキ、急加速は、荷物の倒壊につながる恐れもありますので十分に配慮しながら運転しましょう。

2023.11.20

ページトップ